新しいブログを開設しました。よろしくお願いします。

ラケット速く振ればよい?中級、中上級プレーヤーが最も誤解してしまっていること。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
テニス

ラケットを思いっきり振れば、スピードボールがうてると思っていませんか??なんか一生懸命振っているのにボールが早くならない。気がついたら腕が痛くてサポーターしなければならなくなった。通常の上達すべきステップではないです。軌道修正しましょう!

 

テニスをはじめて段々とラリーが

つづくようになってきた。

 

ラリーがつづくようになってきたら

スライス、スピン、フラットと

いろんな球種を打ってみたい。

 

もしくは上級者のようなスピードボールを

うってみたい。

 

ラケットを早く振れば、スピードボールが打てると思っていませんか?
ラケットを早く振って回転量をあげれば重いボールが打てると思っていませんか?

 

初中級~中上級の皆さんが陥りがちな

考え方です。

 

いち早くこの考え方を捨ててください!腕を痛めてテニスできなくなる前に!

 

ラリーしている時に

はあはあいいながらラリーしていませんか?

 

上級者の方と何が違うのか。。

 

上級者ははあはあいいながらラリー

することは無いはずです。

 

折角の生涯スポーツである

テニスの寿命を縮めてしまいます。。

 

いち早く気づかなければなりません。

是非一人でも多くの方が気づかれることを

祈ります。

 

この考え方をもつと

簡単に手首、肘を痛めてしまいます。

 

なんで、他のプレーヤーは手首、肘痛めないんだろう!!

不思議でしょうがないかもしれません。

 

残念ながらつくべきコーチを間違うとこの発想になります。

 

テニスを始めた時に

膝を落としてから伸び上がる力を利用してラケット振っていましたよね。

体を丸めて、もしくはかがんで小さくなった

内向きの力の反動で大きく振る。

ちょっとわかりくいとすれば

膝の曲げ伸ばしの力を利用して、ボールを飛ばそうとしてませんか??

膝の曲げ伸ばしとラケットのスイングを同調させて

膝を伸ばす勢いでラケットを振り上げる。

こんな感じで振っていると思います。

 

一旦体全体を沈み込ませ、

打球する時に体全体が伸び上がる力で

ボールを飛ばす考え方をもっていると

なかなかうまくなりません。

 

初中級の方のほぼ全員が

こうやっておしえられてきたと

思います。

 

この発想は葬り去ったほうがよいです。

 

膝の曲げ伸ばしとラケットの振り上げを

連携させると

膝の曲げ伸ばし程度のスピードしか

ヘッドが走らなくなります。

 

体の構造上、

膝の曲げ伸ばしのスピードを

超えてラケットの振り上のスピードが

上がる、速度差を生むことは

できないからです。

 

せっかく後ろからテイクバックして

勢いをつけて振り出してきたのに

膝を曲げ伸ばすスピードと

同調してしまうと

テイクバックしてきたスピードが

全てゼロにもどってしまいます。

 

テイクバックしてきたスピードが

なくなって、新たに

膝の曲げ伸ばしから始めるようなもんで

ラケットが打球前にへたしたら

とまったような動きになってしまうかも

しれません。

腰を落として伸び上がる力を利用してボールを飛ばそうとする意識は即刻葬り去りましょう!!

せっかくのヘッドスピードが死んでしまい

スイングの途中でリスタートする感じになってしまいます

 

初中級の皆さんがなぜこんなイメージを

もってしまうのか

よくわかります。

 

コーチから、「もっと下半身を使って!!」

といわれるからですよね。。。

 

下半身を使えば使うほど疲れて

一生懸命打っている気分になるからですよね。

 

膝の曲げ伸ばしを使って球を飛ばそうとすると、

・ヘッドスピードは落ちる

・体は開きやすくなる

・体が上下動するのでガシャリの原因になる

・膝の動きが多く、単純に体力の消耗が激しい、膝の故障の原因です

百害あって一利なしです。

いいことは何一つありません。

膝の動きでボールを飛ばそうなんていう考えは

アンモナイト打法では

厳禁にしてます。

アンモナイト打法は

伸び上がるどころか、打球後は

返って沈み込むくらいの

イメージです。

 

ちなみに、小野田 賢プロも膝を曲げすぎないと

いうyoutubをここ数日上げていますが

当サイトでは

すでに2ヶ月以上前にアップしております。

アンモナイト打法⑤地面反力??

金子プロも1ヶ月前のYou Tubeで

アップされておりますが

当サイトの方が早くアップしております。笑

 

ただ、お二人のプロとの違いは

アンモナイト打法は

更に沈み込むくらいのイメージとお伝えしています。

実際に沈み込むくらいにはなっていないかもしれませんが

完璧に頭が残ります。

アンモナイト打法の最大の特徴です。

顔を残すメリットを詳しくおしりになりたい場合は下記にございます。

アンモナイト打法⑨顔は残すもの??

アンモナイト打法①従来スイングに対するアンチテーゼ

 

最後の最後にとっても大切なことを申し上げます。

誰もいっていないことです。

目に見える体重移動は間違いです。体重移動は人知れず行わなければなりません。笑。
この意味がわかると上級プレーヤーです。
こたえ。。
目に見える体重移動をすると、
体の上下動が激しくなります。
打点がずれてガシャリマス。。
だから、膝を曲げ伸ばして
打球しようなんて私的には論外です。
当サイトでは引き続き
独自理論を展開しますが
あっていると思います。笑。
いつもご訪問いただきありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。。

Was this post helpful?

コメント

タイトルとURLをコピーしました