新しいブログを開設しました。よろしくお願いします。

中上級者の皆さんに質問!初中級の方にきちんと勝ってますか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
テニス
質問:中上級者の皆さん!初中級の方とテニスする時、しっかり勝ち切っていますか?強打なしで。。。

有給使って平日テニス

先日有給休暇がとれたので

というか、

有給休暇をとったのでテニスオフに

久しぶりに参加させていただきました。

こういう場合は

真夏でも6時間以上テニスします。

 

息子も学校なので

そのすきに

親父はテニス三昧!

 

 

直前だったため

テニスオフを覗いてみると

初中級か、中級しかなかったのですが

テニスやれればいいかなと思って

中級ダブルスにエントリーました。

 

レベルより、

空いている時間があればという感じなので

初中級、中級、上級どこにでも

顔出させていただいております。。

強風下でのテニス

当日は風速5m以上の強風で、

皆さん風に翻弄されて

ラリーがなかなか成立しなかったみたいでした。

 

強風下ではゆるいスイングではボールは風の影響を受けます。強風でも左右されないボールが必要です。
クイック系のサーブでないと厳しい。太陽の眩しさも同様です。

風が強いとき、太陽が眩しいい時はクイック系に変更するのもありかもしれませんね。

かくいう私も強風の影響を全く受けなかった

わけではありません(笑)。。。

 

上級者同士では、風の影響はあまり受けません。

 

内容はひどいもんでしたが

evenでおわれたことが救いです。

初中級の方とやるときの心得
1.強打は厳禁
2.3往復くらいのラリーは継続できる球で返球する
3.できればevenで終わらせる、勝ちすぎない。
強打して勝つのは中上級プレーヤーまでです。上級者は意図的にボール回し等でコントロールだけで勝つべきです。
でもでも、
実は初中級の皆さんとやる時
結構苦戦することが
あります。
苦戦してしまう理由
1.ボールに推進力があまりないので
タイミングがずれて、体が開いてしまい
結構ガシャる。
2.回転を抑えたサーブを
打つために、逆に叩かれる(笑)
スピードはゆるくてもキワキワの
コースはつかないとやられます。
3.横着してボールの後ろに回らない
打球の体制ができてないのに
打とうとする。
4.ボレーで決める際
時間的余裕が返って
柔軟性がなくなってしまい
ミスショットが多発する
初中級クラスでも練習になります。
1.ゆるい球を苦手にしている人が結構います。
⇨練習になります。
⇨上級者同士でも、常に早いボールばかりの
応酬をしているわけではないです。
⇨ゆるい球のボレーをミスヒットしてしまう人多いです。
練習になります。
⇨ゆるい球をしっかり面で捉えて、
ゆるくしっかり打球する練習になります。
2.ダブルスの練習になります。
⇨コートカバリング、予測の練習がしっかりできます。
上級ダブルスの場合、3球程度でポイントなってしまうため
コートカバリングの練習がなかなかできません。
予測の練習ができます。
面の向き、体の向きから
次のボールの予測を立てる練習です。
3.ボールがゆっくりくるので
その間にボールの後ろにしっかり入り
打球する基本動作の確認ができます。
少々大げさにすべきです。
4.強打を封印して勝たなければ
ならないので、
しっかりコースを狙う(4球目くらいから)
練習ができます。
5.ゆるくサーブを打つと
サーブ独特の打球感が
つかめます。
サーブが開眼するきっかけになるかもしれません。
普段なかなかゆるく打つ練習はできませんよね。
普段、私はサーブの調子が悪くなると
ゆっくりサーブを打つ練習を一人で
やっていますが、とってくれる相手がいると
より練習になると思います。
初中級クラスでやるべきこと
1.しっかり打球するポジションにはいること
どんなボールであっても
手をのばしただけで打球するとかでは練習になりません。
強打しなくともポジションに入ることすべきです。
2. 確実なステップを踏むこと
ステップ踏まなくても
バタ足でも大丈夫かもしれません。
でも高みを目指すなら
スプリットステップ、サイドステップ、クロスステップ
等、コートを縦横無尽に走りまくって
踏むべきステップが練習できます。
初中級練習会は学びの宝庫です。時間があったら是非参加されることをおすすめします。
最後に、注意点をお伝えしたいと思います。
注意点
・時間的余裕がある分、スイングが大きくなってしまう可能性があります。
テイクバックがおおきくなったり、
打球するまでの間に
無駄な動きがはいってしまったり
自分では気づかないフォームになってしまうことがあります。
初中級の練習会に限らないお話ですが
どんな練習会でもそうですが、
時間があれば、
ご自身のフォームをビデオで撮影されることを
おすすめします。
また、主催者さんや、
試合相手、練習相手の方の了解があれば
是非打球している姿を動画撮影すると
いいと思います。
私はよく自分のスイングを
みて幻滅していることが多いです。笑
本日の内容は
上級者の皆さんには関係がないかもしれませんが、
 中上級になったばかりの場合だと
 強打を封じて臨むと
 意外と苦戦します。
 是非中上級のレベルを確固たるものに
 していただければと思います。
 なお、上級の方が負けることは
 無いと思います。

 

本日も最後までお読みいただきまして
厚く御礼申し上げます。

 

 

Was this post helpful?

コメント

タイトルとURLをコピーしました