新しいブログを開設しました。よろしくお願いします。

今のスイング、窮屈ではないですか?理想のスイングの作り方。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
テニス

中級の方のスイングをみていて、なんか窮屈そうに打球しておられるのが気になりました。気持ちよくフルスイングできていないように見えます。理想的なスイングの軌道をつくる方法を伝授いたします。

 

サーブに悩んでいるのは皆さん共通かもしれません。

サーブは得意中の得意だと言う方には

残念ながらお会いしたことがありません。

 

そして、バックハンドが苦手だと

言う方も多いです。

 

でも、突き詰めていくとやはり

バック以上にフォアハンドの

悩みにたどり着いてしまいます。

 

なぜか、

バックハンドはスイングの軌道が

なんとなくわかっている。

バックハンドは練習をすればもう少し

打てるようになるのではないかと

気づいているからではないでしょうか?

 

バックハンドは後日特集いたします。

 

結局、サーブとフォアハンドが

解決すればテニスに自信が出てきます。

 

サーブとフォアハンドという2大お悩みの共通点は

なにかおわかりでしょうか?

 

感の良い方ならお分かりになるかと思います。

2つに共通する悩み根源は

サーブとフォアハンドはともに「自由度」が高いということです。
バックハンドは サーブとフォアハンドに
比べれば自由度は少ない。
打てる範囲が限られている。
こまったらとりあえずスライスで逃げる。。
打てるボール、
スライスでかわすボールと
打てるかわすの判断をしなければ
ならないほど、どんなボールであっても
なんとかなるということはありませんよね。
フォアハンドは自由に腕が動きますし
サーブは自分でトスを上げるくらいですから
自分のコントロールできます。
少々体制が崩れても打てます。
でも自由度が高い
サーブとフォアハンドに
悩みが集中するのは
自由度が高いことは、打ちやすいことにはならないということです。
自由度が高いほど、ストレスが溜まりやすいのも
事実です。
こんなボールを打つつもりではなかったと
消化不良を起こしがちです。
原因は、「自由度」が高いからであり
自由度が高いものを、そのまま自由度を高い状態に野放しにしてしまっているからです。
先日も書きましたが
プロはサービスのトスアップを
失敗したら頻繁に
やり直していますよね。
アマチュアの皆さんは
トスアップ失敗しても
そのまま打ってませんんか?
自由に打ってしまっているからです。
自由を満喫し過ぎなんです。笑
これも何回ももうしあげていますが
サーブも、フォアハンドも
実は自由度はそこまで広くないんです。
もっというと
自由を制限すべきなのにしていないんです。
だからトスアップがずれてもそのまま打っちゃうんです。
では 自由を制限するとはどういうことなのか?
私がサーブを教える時
フォアハンドを教える時
必ずやっていただくことが
あります。
目の前でマンブリしてもらいます。一番力強くフルスイングしてもらいます。
一番力強くフルスイングできる
軌道を探したいからです。
スイング軌道は
グリップの握りに
大きく左右されます。
ウェスタン、セミウエスタン、イースタン等。。。
サーブならコンチか、ヘビーコンチか(私はそう呼んでます)。
マンブリしていもらう時に
伸びやかかどうかだけは見ています。
伸びやかにノンストレス
(どこかにストレスがたまっていないか)
でフルスイングして最適な軌道を
探します。
フルスイングできた時というのは
概ね体重移動もしっかりできています。
だから、この状態を常に保ちながら
手出しでボールをだします。
フルスイングの軌道が崩れないように
体に染み込ませます。
だからフルスイングできる軌道と
いうのは体からの前後左右の位置が少しでも
適切でなければフルスイングできません。
まずフォームありきではなく、
フルスイングできる軌道からの
フォーム作成をすべきです。
現在の皆さんのスイングが
窮屈であるならスイングの軌道は
おかしいはずです。
そして、実はフルスイングできる軌道というのは
一つしかありません。
ノンストレスで伸びやかにフルスイング
できる軌道は一つしかないはずです。
それ以外の軌道をラケットが通った瞬間
ストレスが溜まるはずです。
常にこの軌道にあわせて
打球の体制にはいらなければなりません。
だから自由を制限するとはこういう意味になります。
自由は一つしかないんです。
サーブも同じです。
スピン フラット スライス キック
すべてをノンストレスで伸びやかに打てる
軌道をまず探すだけです。
この軌道はやはり1つしかないはずです。
あとは、スピン フラット スライス キック
の打ち分けができるように
トスの位置をかえればいいだけです。
気持ちよくノンストレスでフルスイング
できる箇所を探し当てるだけです。
トスをその軌道にいれてやれば
いいだけです。
「スイング軌道の中にトスをいれてやればいい」
これは鈴木貴男プロがいつも
言っておられます。
非常に参考になりますね。
実は自由度が高いサーブ、フォアハンドともに
自由度はないんです。
自由を制限することで
ボールが安定するようになります。
自由うに打っちゃうから
ボールが安定しない、、
サービスボックスに収まらないんです。
参考になれば幸いです。
ありがとうございました。

 

 

 

 

Was this post helpful?

コメント

タイトルとURLをコピーしました