新しいブログを開設しました。よろしくお願いします。

スイングスピードが一定でないと指摘されたことはありませんか?上級者に多い間違い。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒッティングポイント未分類

テニス上級者の中でどうしても気になる方がいます。皆様の中で、スイングスピードが一定でないと指摘されたことはありませんか?もしくはテニスエルボー等腕、肩のけがになやまされているかたも要注意です。ここではなぜスイングスピードが一定でなければならないのかを解説いたします。

フォアもバックもサーブもボレーも

人並み以上にミスしない確実のあるプレーが

できてくれば負けなくなりますよね。

 

テニスにおいてミスしないというプレーヤー

ほど強い選手はいません。

 

大会にでても、一回戦、二回戦、三回戦で負けることが

少なくなってくるとともに

腕の痛みを感じておられる方が

すくなくありません。

 

勝ち進んでいくことができる実力を

備えることができたのは

 

それだけの練習をしてきたからでしょうか?

我々アマチュアレベルでは、練習量と実力は比例しません。正確な理にかなったスイングのほうが大事です。

 

もし腕の痛みを感じておられるのであれば

一度ご自身のスイングを疑ってみてください。

上級者になればなるほど、人から指摘されることは

皆無になります。

上級者の方に指摘するなんていうのはまず

ないですよね。

アドバイスされる機会を失うのも

上級者の宿命です。

 

以前にもお話させていただきましたが

一度ご自身のフォームを

スマホのビデオモードで撮影してみてください。

 

ご自身のスイングとプロのスイングのどこが違うのかチェックしてみてください。スクールに行く必要はありません
上級者ほど、youtube等で比較することも
少なくなってくるのが悲しいところかもしれません。
理想的なスイングは
テイクバックからの振り出しから打球する時までのスイングスピードは一定にして流れるようなスイングが正解です
上級者の一部の方のスイングが
ながれるようなスイングになっておらず
打球するときに思いっきりひっぱたこうとして
打球直前にグイっと力を入れているかたがいます。
打球する直前にだけスイングを加速する方がいます。
本来は、テイクバック完了してから振り出して
打球するまで流れるように一定のスムーズな
速度が必要です。
加速させるのは、腕の振りではなく、ラケットヘッドです!!(超重要)
これは上級者の大半がミスを犯しています。
なぜなら、従来から正しいとされてきたスイング
をしている限りラケットヘッドが走るような
スイングにはならないからです。
腕の加速でボールを打球しようとすると
腕は壊れます。間違いなく。
私は毎週16時間くらいテニスしていますが
肘の痛みは一切ありません。
手の皮がむけるか、ひび割れのために
クリームが必要なくらいです。
根本的に大きな関節に故障が発生したことは
一度たりともありません。
それでも、アマチュアレベルでは考えられないほどの
強烈なフォアハンドを打ちます。
只今準備中で、後日アップさせていただきますが、
機械で球出ししてくれる
練習(オートテニス)があるのですが、
店主の話では出力スピードは体感150㌔超えの
ボールだそうで、それを思いっきりハードヒットしておりますので
球速はそれ以上になっているのではないか
と思います。
繰り返しになりますが加速させるのは腕ではなくラケットヘッドです。
ボールはラケットヘッドをしっかり走らせて
打球すればけがはしません。
腕や肘、肩の痛みを武勇伝のように話される方がいますが、自らを下手くそいっているのと同じです。
即刻スイングの見直しが必要です。
二度とテニスできなくなります。
なぜスイングスピードが一定でなくなるのでしょうか?即刻改善を要する3大要因。
①打点が近すぎる。
このことを指摘している方が他にいないので
なぜ気づかないのかわかりませんが
打点はグリップにもよりますが
思いのほか前です。
打点が体にちかければ近くなってしまうほど
ラケットを振らなければならないので
グイッと腕をまわしてしまうようになります。
腕の力をかりなければならないのです。
ラケットヘッドの加速を使うような
スイングとはほど遠いです。
相手コートでバウンドしたあとの
伸びもありません。
②体重移動がスムーズにおこなわれていない。
打球したとき、し終わったときに
後ろ足に体重がかなりのこってしまっている。
簡単にいうとさしこまれていると
いうことになります。
ゆるい球でも打点が違うために
簡単に差し込まれてしまうのです。
これでは推進力のあるボールはうてません。
差し込まれるのを嫌って
グイッと腕だけの力に頼ろうとするのです。
体重移動がスムーズにおこなわれていれば
腕の自由度が抑えられ流れるような体重移動が
可能になります。
③コンパクトテニスの勘違い
youtubeを見ていると
コンパクトスイングが連呼されていますが
コンパクトスイングの意味合いが正確に論じられていません。
我々アマチュアがコンパクトテニスというと
テイクバックだとかフォローするーをただ小さくするような
感覚に陥ってしまいますが
ただテイクバックを小さくしてしまうと
トップスピンを打つ時のワイパースイングを
行うときの手首への負荷が大きくなりすぎます。
手首だったり肘だったりを痛める原因になります。
テイクバックをコンパクトにするのはいいのですが
腕全体の「しなり」が発生しないほど
コンパクトにしてはいけません。
これは私のアンモナイト打法ですが
150㌔のボールでも
難なく打ち返します。
「間に合うのか?」
これは後日アップさせていただきます。

 

以上①から③がご自身に該当していないか

チェックしてみてください。

皆様の生涯テニスに寄与することができれば幸いです。

息子の中学受験が終わり現在結果まちですが

本日より週1回の更新を再開させていただきます。

またのご訪問をおまちしております。

 

ありがとうございました。

仕事もテニスもそして家族サービスも!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

 

 

 

 

Was this post helpful?

コメント

タイトルとURLをコピーしました