今まで何回もお伝えしてきたことがありました。
サーブの打球時に手首を開かない、腕のしなりが使えないから
その辺教えているyoutubeあるのだろうか??
と思うくらい皆無かもしれません。
先日、スーパースター松坂選手のラスト登板をみていたら、リリースポイントの
はるか前から手首が開いているように見えました。
打者から見れば腕がグーンと振ってこないので迫力がなかったのではないでしょうか?
最盛期から見れば、しなりにかけていたように見えます。
我流ゆえにテニス、野球の垣根なく観察してます。
腕の使い方は同じだと思うからです。
後日アップ致しますが高い球打つ時も野球の腕の使い方が参考になっています。
鈴木貴男プロがサーブで野球のフォームを参考にお話されていますが、サーブ以外にも
高い球でも野球のフォームが使えると思っています。
そしてそれに加えて、この動きができるかどうか大事な動きがあります。
なぜならこの動きできないと厚く当てられないからです、
結構大切だと思われます
ここから内巻きになります、
この辺重要です
わかりにくかったかも!?
真っ直ぐ引き上げてきたものを内側におるんです。
今度妻に再度撮影してもらいます。
肩の動き大事なんです。
これができるとサーブだけなら中級の壁突破ではないでしょうか。
この動きメチャクチャ大事で、スピンサーブ、キックサーブ、スライスサーブ、
フラットサーブほぼこの動きが入ります。
この形でセカンドサーブもフルにスイングできればNTRPT4.0突破できると思います。
トスの位置とごく僅かに軌道をかえるだけで、キックも、スライスも、フラットも、
スピンも全て打ち分けられます。
だから相手はなかなかわかりません。
スピン準備してたのにスライスで跳ねてこなかった。。。という感じです。
ここでのスライスは当然りんごの皮むきの方ではありません。
私も相手にバレないように、同じフォームてうとうとしていますが、
調子が悪いときの現象としては、スライスサーブ打つ時に、スピンがほんの少し
入ってしまい、少し跳ねてしまうことがあります。
その時はだいたい曲がりも中途半端です。
地を這うような低さのバウンドをスライスサーブでうつために、その練習を
例のスポンジボール↓で日々練習しています。
スライスは跳ねたらあかん。まだまだです。
今日もありがとうございました。
サーブを練習するならイエローボール一択です。
どんな回転になっているかわかるし、遠くに飛んで行くこと
もないです。音も静かだし。近所迷惑対策にうってつけ!
トップスピンを打ちたいなら、これしかありません!
うまくなって来たら、マンブリしてください。
コメント