新しいブログを開設しました。よろしくお願いします。

テニス

テニス

ボールを潰す技術③フォアハンドがなぜ安定しないのか?そのイメージ間違っています

フォアハンドが調子がいい日があったり、調子が悪かったりする日がある。なんかボールがロングしてしまう。なぜ、あなたのファオハンドが安定しないのでしょうか?テニスをやっている人の99%が間違っていることがあります。 本日は結論を先...
テニス

ボールを潰す技術②ワイパースイングは古い?そんなことを言っているのは素人です

ワイパースイングはもう古い?最近そんな論調が増えてきました。私からいわせれば、勘弁してほしいです。そんなことを言っている人からは逃げて下さい。ワイパースイングの意味が分かっていません。強力で、かつ推進力のある相手に突き刺さっていくようなボー...
テニス

ボールをしっかり潰すことができていますか?イップスは克服できます。現状分析編

フォアハンドは自由度が高いから難しい?フォアハンドで安定した強力な推進力のあるボールを打ち続けようとしたら実はフォアハンドこそ自由度がないということを認識するべきです。自由度があるような状態ではフォアハンドは安定しません。じつは自由度が高い...
テニス

あなたのボールに勢いがない理由。グ〇〇プが原因です。連載投稿シリーズ①

上手いといわれるのになぜか叩かれる。上手いだけのテニス卒業しませんか?グ〇〇プが原因かもしれません。テニスを始めたときに 最初に教わるグリップ、 いまだにそのままにしていませんか?テニスはグリップで決まります。最速の振り抜きはグリップできま...
テニス

バックハンドのボレーをどうやったら強くうてるのか?もう悩む必要はありません。

バックハンドのボレーが強く打てない。力負けしてしまう。ただ当てるだけのバックハンドのボレーから卒業しませんか?両手バックハンドのボレーからシングルハンドへ移行するだけでカバーできる範囲が格段に広がります。シングルハンドなんて怖くてできない?...
テニス

テニスがうまい人のフォアハンドはなぜグリップエンドが相手を向くのか?

上級者のフォアハンドでは、なぜグリップエンドが相手側(前)をむくのでしょうか?先日の記事で、体を開くことは悪くないと申し上げました。強烈なフォアハンドを打つためには、絶対に必要なことだからです。体の開きとグリップエンドの向きは深い関係があり...
テニス

見よう見真似で打てるようになるほどトップスピンは甘くない。トップスピンプロの使い方。

トップスピンを打っているようで打てていない方がたくさんいます。単純にラケットでボールを下から上にこすり上げたくらいでしかない縦回転のボールではトップスピンとは言いません。トップスピンはラケットをかぶせて打つ。大きな誤解です。トップスピンであ...
テニス

テニスには様々なステップがありますがもっと大事なことがあります。

テニスにはスプリット、クロスオーバー、バックステップほかたくさんのステップがありますが、これらのステップを踏むことはいち早くボールの後ろに回ること以上にもっと大切なことがあります。これを知っているか知らないかでテニスが変わります。 ラ...
テニス

体が開いていしまうというその本当の意味。フォアハンド。

体が開いてますよと指摘されても、本当の意味がわかっている方がどれくらいいるのでしょうか?当の指摘している本人も正確な意味をわかっていないだろうし、自分でもひらいてしまっているのではないかと思うくらい正確な定義がなされていません。根本的に体が...
テニス

今日からサーブは楽しくなる,ラケットヘッドの走らせ方,中編。

一般の方のサーブをみていると、ラケットヘッドが走っていないことが多いように思います。どうやったらラケットヘッドが走るようになると思いますか?前回の記事ではラケットヘッドが走るということは、ラケットヘッドをしっかり返すことであると解説いたしま...
タイトルとURLをコピーしました