スピンサーブにチャレンジしたけど、結局ものにできなかった。ボール持ち上げるって何?本当にみんなそんなことできているの?もったいないです。スピンサーブはそんなにむずかしくありません。
サービスゲームがキープできれば
勝率はあがります。
バウンドしたあとしっかり
高く跳ね上がるような推進力のあるボールを
うつことができれば叩かれることはありません。
対戦相手はボールの軌道に合わせることだけで手一杯です。
上級か中上級のプレーヤーの分かれ道は
しっかりセカンドサーブでも振り切ることが
できているかどうかで判断できます。
誰でも打てるようになるスピンサーブ練習法 やり直しテニスシリーズ③
一般上級レベルになると
セカンドサーブほどフルスイング
して強力な回転をかけて
サービスボックスにしっかり入れることが
できます。
振りすぎて、回転をかけすぎて
浅くなることを恐れるくらいです。
振れば振るほど安定するようになりますので
上級プレーヤーはセカンドサーブほど
しっかり振ることができます。
一方中上級プレーヤーの多くは
セカンドサーブは1stサーブに比べて
明らかにスイングスピードを落として
打球しています。
実はスイング軌道が正しい限り
スイングスピードを落とすことは
ボールに回転が伝えられずロング
してしまうことがあるから
スイングスピードを落とすことは
本番では危険であることを
上級プレーヤーは知っています。
そして、スピンサーブは
しっかり高い弾道で飛んでいってくれますので
ネット上を安全に飛行していってくれます。
スピンサーブがフォルトしてしまう原因:
スピンサーブがネットしてしまうのは、体が開いてしまっているから
スピンサーブがロングしてしまうのは、回転が甘いから。
スピンサーブが難しいとおもって
スピンサーブを打つことがむずかしいと
おもってしまう最大の原因は
トスアップしてボールがおちてきたところを、ラケットで持ち上げることの意識が強すぎることです
youtubeや、世の中の教科書でこのことを
強調しすぎているから難しくなってしまうのです。
本当にこんなことが一番大事なことなのでしょうか?
世の中の言っていることを鵜呑みにしてはいけません。
テニスで最大の失敗は
手打ちになってしまうことです。
ただ打球するその一瞬だけが
大事なのでしょうか?
テニスで一番大事なのは
体重移動であり、体のダイナミックな
動きであるべきです。
少々ミスヒットしても
ボールが飛んでいってくれる
ことがなによりの証拠です。
トスアップしたボールがおちてくるところを
持ち上げる!
わすれた方が良いです。
こんなイメージをもっていたら
うてるものも打てなくなります。
相手をのけぞらせるようなスピンサーブを
普通にセカンドサーブで打ちますが
こんなイメージをもっていません。
こんなイメージにしばられていては
エグいセカンドサーブはうてません。
ヘッドを走らせることができないからです。
スピンサーブを打つことができないように
なってしまう3大原因があります。
①体が開いてしまっている
スピンサーブなのにネットしてしまうというのは
100%このパターンです。
スライス回転がかかってしまいます。
右利きなのにバウンドしてから左方向にボールがながれる
左利きなのにバウンドしてから右方向にボールがながれる。
正しいスピンサーブは
右ききなら右にバウンドしていく
左ききなら左にバウンドしていかなければなりません。
スライス回転するとネットの確立が高まります。
体がひらいているようではセカンドサーブでは使えません。
体の開きを抑えるということが非常に大事になります。
②トスの位置が違う
スピンサーブをマスターしたかたなら、
少々体の右側(サウスポーは逆)にあげても
縦回転はかけることはできますが
あまり跳ね上がりません。
トスの位置は頭の上か、左後方(サウスポーは逆)
で打球してしっかりラケットに引っ掛けてくることが
大事です。
③横ぶりができていない。
以前の投稿で横ぶりが大事だと
おつたえしてきました。
より相手方向である前方向に
打球後のフォロースルーを
してしまうと、体が開きやすく
スライス回転になってしまいます。
思い切った横ぶりが必要です。
横ぶりというのはベースライン上に
スイング軌道をあわせることです。
横ぶりの意識というのはサーブでは非常に
大事な動きだとおもっています。
スピンサーブにくらべフラット、スライスサーブも
横ぶりをしますが、スピンサーブはより大きく
行うべきだと思います。
エグいサーブをうちたければ。。。
体を開いてしまっていると
横ぶりがしっかりできません。
結果回転もしっかり伝えることが
できず、ロングしたり、ネットしたりしてしまいます。
以上この3つを気をつけるだけで
普通にエグいスピンサーブがうてます。
エグいというのは
しっかりした縦回転が
かかっているために
バウンド後にありえない
くらいの推進力で相手に
むかっていってくれるというボールです。
横ぶりというのはサーブでは必須の
スイング軌道だと思います。
あまり相手側にむけてふっていくような
前方向のスイングは
サーブでは必要ではありません。
また、前方向にスイングしているようでは
打球後のバランスがくずれ、前に
倒れこんでしまい、リターンが
深かったとき対処できません。
スピンサーブで体をのこすような
横ぶりは必須であると思います。
更新がおくれてしまったこと深くお詫び申し上げます。
今後がんばります。
お待ち頂いていた皆様大変申し訳ございませんでした。
Was this post helpful?
この記事は役に立ちましたか?
コメント